運動会の前に
2005年9月10日運動会の3週間前に
今年は駐車場がないんですよ
なんて学校がのんびり言う。
えーと。
なんで今頃言うか。
日程が決まった時点でさくっと押さえるという基本をサボったなキサマ。
なのに
学校行事は車できてもらっても困るんですよねー
むしろどの学校もなくて当たり前なのでーははははー
とかいって知らん顔してる。
そりゃね。
毎日子どもたちはランドセルしょって「歩いて」通う道のりです。
親だって弁当持って歩けないこともなかろうよ。
でもね。それはできる人もいればできない人もいる。
妊婦さん、あかちゃん、職場から親子競技だけ抜けてくる人。
弁当持って来い、競技には参加しろ、帰りは児童も連れて帰れ、って言うならば
もちっと考えてくれよ。
ずさんなんだよ考え方が。
ほうりっぱなしにして知らん顔してる学校、キライ。
だけど、悪いのは、学校だけでもない。
保護者のマナーが悪いことも原因のひとつだ、と思う。
保護者は車で来て当たり前、と思っているし、
停めたいところに広めにガーンと停めたれと停めるし、
キャンプテーブルだのパラソルだの巨大クーラーボックスだの
カメラにビデオにデジカメにいくつも抱えて
到底一度に自分の腕に持ちきれない荷物を持ち込んでお座敷を広げる。
だから車が要る。
そんな手前勝手なことしか主張しない保護者もキライ。
そんな身びいきの両者の取り組みですもの。
押し相撲になるに決まっています。
そんなのの行司なんかひきうけたくない〜〜〜〜〜。
のに、いつのまにか立行司のワタシ。とほほ。
すったもんだのすえ
結局、数の少ない駐車場はくじびきすることになりました。
あほらしかった。
来年はスクーター買おうとひそかに決心した。
乗ったことないんだけど。
今年は駐車場がないんですよ
なんて学校がのんびり言う。
えーと。
なんで今頃言うか。
日程が決まった時点でさくっと押さえるという基本をサボったなキサマ。
なのに
学校行事は車できてもらっても困るんですよねー
むしろどの学校もなくて当たり前なのでーははははー
とかいって知らん顔してる。
そりゃね。
毎日子どもたちはランドセルしょって「歩いて」通う道のりです。
親だって弁当持って歩けないこともなかろうよ。
でもね。それはできる人もいればできない人もいる。
妊婦さん、あかちゃん、職場から親子競技だけ抜けてくる人。
弁当持って来い、競技には参加しろ、帰りは児童も連れて帰れ、って言うならば
もちっと考えてくれよ。
ずさんなんだよ考え方が。
ほうりっぱなしにして知らん顔してる学校、キライ。
だけど、悪いのは、学校だけでもない。
保護者のマナーが悪いことも原因のひとつだ、と思う。
保護者は車で来て当たり前、と思っているし、
停めたいところに広めにガーンと停めたれと停めるし、
キャンプテーブルだのパラソルだの巨大クーラーボックスだの
カメラにビデオにデジカメにいくつも抱えて
到底一度に自分の腕に持ちきれない荷物を持ち込んでお座敷を広げる。
だから車が要る。
そんな手前勝手なことしか主張しない保護者もキライ。
そんな身びいきの両者の取り組みですもの。
押し相撲になるに決まっています。
そんなのの行司なんかひきうけたくない〜〜〜〜〜。
のに、いつのまにか立行司のワタシ。とほほ。
すったもんだのすえ
結局、数の少ない駐車場はくじびきすることになりました。
あほらしかった。
来年はスクーター買おうとひそかに決心した。
乗ったことないんだけど。
コメント